川越市医療講演会の様子をイベント報告へアップしました。 http://saitama-ibd.org/event/
遅くなりました。溜まっていたイベント報告を一騎に。 http://saitama-ibd.org/event/ 1.20[…続く]
RDD埼玉とは「Rare Disease Day(レアディジーズ デイ)埼玉」の略称です。 RDD/世界希少・難治性疾患[…続く]
「主催:埼玉IBD、共催:川越市保健所」で、川越市医療講演会を下記要項にて開催します。皆さまの出席をお待ちしております。[…続く]
昨年に初めて開催した就労関係の勉強会 第二弾です。 社会保険労務士を囲んで、障害年金等々の制度を始め多くの勉強を行います[…続く]
明けましておめでとうございます。 2017年は、皆様どの様な年でしたか? 私は、沢山の方々と出逢う事ができ、実り多き1年[…続く]
平成30年2月11日(日・祝)13:00~16:00 参加費無料で公開講座が開かれます。 日本炎症性腸疾患学会 市民公開[…続く]
下記日程で、会報作成及びミニ交流会を開催致します。 会員でなくても参加できます。「埼玉IBDとはどんな団体だろう?」と感[…続く]
写真を撮らない方針だったため、写真が少ないですが。 こちらを参照して下さい。 鴻巣講演会&交流会
週末になると雨(台風)ばかりで気が滅入ってしまいます。 晴れた秋の清々しい空が、恋しくなっています。 皆様は、「ナカポツ[…続く]
驚くほど、朝晩寒くなりましたね。 寒さで夜、起きてしまう事もしばしばあります。 以前にもお知らせでアップさせて頂きました[…続く]
朝夕はずいぶん涼しくなってまいりましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか。 私は、以前にもお伝えしましたが、リアルダとの相[…続く]
メールでのお問い合わせに、埼玉IBDからの返信が届かない事があります。 迷惑メールの設定などで、返信メールが受信拒否され[…続く]
平成29年7月12日のお知らせで投稿させて頂いた「難病(IBD)専門 就労移行支援事業所」がご利用者様向けに説明会を開催[…続く]
今日は、ホント暑い日でしたね。体調を崩してはいませんか? そう、本日は埼玉県民とって特別な日ともなりましたね。花咲徳栄は[…続く]
いよいよ、夏本番となる8月を迎えました。学生の皆様は既に夏休み!社会人の皆様は、もう少しで夏季休暇を迎える方々も多いと[…続く]
井上將勝県議のご配慮により「明日のさいたまを創る会」で難病のお話しをさせて頂きました。 通常、お話しさせて頂く対象は、難[…続く]
毎日暑い日が続いておりますが、皆様お変わりありませんか? 本日、私は東京都文京区湯島へ行って参りました。 私の移動手段は[…続く]
埼玉県障害者交流センター 会議室第2 (9:00~12:00) いつもご協力頂きまして、有難うございます。会報作成は2時[…続く]
さいたま市保健所 (14:00~16:00) 「軽症者特例」と「高額かつ長期」についての勉強会に参加しました。埼玉IBD[…続く]