イベント

2025年3月22日(土)いつもの交流会のご報告

更新日:2025/06/07

2025年3月22日10時から、さいたま市民会館おおみやにて「いつもの交流会」を開催しました。

年度末に1回、交流会を開催したい!と思い立ち急遽の開催となりました。余裕をもってご案内したいと常々思っていますが、上手くいかないこともしばしば…。そんな中、いつもご参加くださるCDの子を持つ親御さんとUC会員さん、初めてご参加いただいたUCの方、CDの方とスタッフ1名の計5名で楽しく有意義な時間を過ごしました。

≪話題に上がったこと≫

・仕事との兼ね合い

 (大きい仕事を任されていてがんばっていたら、終わった瞬間緊張が切れて再燃してしまった…!)

・今日初めて誰かに病気の話をしに来た

 (緊急搬送、オペ、治療…。誰にも病気について話したことはなかったけど、復職に向けて準備中で、たまたま患者会へ。ありがとうございます!)

・発症時の話

 (病気になったきっかけの話を医師からされたことがあるか?

→言われたことはない/食生活/メンタル/昔学校の先生に「体が弱いですか?」と心配されたことがあった/親も良くトイレにこもっていた 等)

・薬の効果と気持ち

 (今使っている薬がとてもよく効く。それはわかっているが、使うときに痛い。いい薬なのに痛くて使うのがおっくうになってしまい悩んでいる)

 

初めて参加いただいたお二人の質問等を中心にお話ししました。例えば、病気の話は家族や職場の上司にしか言っていないけど、その人たちにも言えない話ってありますよね(私にもあります)。そんな話も、ここに集まった当事者同士・その家族同士、この場限りという限定的な空間だからこそ、時にはぽろっとこぼす場になってもいいと思っています。そんなことを私自身考えた時間でした。

ちなみに、このイベント名「交流会」ではなく「いつもの交流会」としています。なんとなく「いつもの」と入っていると、「あっ、いつもやっているんだ!」感が出ませんか?ふらっと立ち寄っていただけるようなニュアンスを出したくて、最近の交流会はこのタイトルをつけてみています。効果出ているかは不明です☺(奥野)

 

IMG_1731

いつも同じ写真ですね…レパートリーを増やしたい今日この頃です🦁

PAGE TOP